ナユミマ☆四国遍路の旅

1回目【第55~52番逆打ち】、2回目【第44~51番】 3回目に徳島【第1番~】区切り打ち開始☆

高知番外編 ナユミマの休日

 

 2020年(令和2年)4月12日(日) 雨!!

 

f:id:nayumimahenro:20200509133615j:plain

 

 本日は日曜日、『ナユミマの休日』をお届けします。

 (本家『リョーマの休日』に、かけました(笑))

 

 お遍路の間は2日目以外、

 晴天に恵まれたので良かったですが、

 いまや、新型コ□ナ対策で観光名所の殆どは休業……

 そんな折での雨は悲しいものがありましたが、

 私なりに楽しんで参りました。(笑)

 

 また、お遍路と関係あることで考えさせられる一件もあり、

 そこはやはり、歩き遍路として来たゆえのご縁であったのかと。

 まぁ、ゆるゆるとお読みください。

 

 まず、8時起床。

 

f:id:nayumimahenro:20200509110234j:plain
f:id:nayumimahenro:20200509105739j:plain

 左 目覚めたら こんな景色…そして雨音  右 かつおGHの縁側…にはカツオが転がっている  
 

 無人で暗くて肌寒い共用リビングに降り、照明を点ける。

 ゲストハウス(以下GH)のコーヒー粉を湯で溶いたコーヒーで、朝の一服を。

 

f:id:nayumimahenro:20200509105829j:plain

  抹茶クッキーとお茶の記事とコーヒー

 

 お接待で頂いた抹茶クッキーを昇華しながら、土佐茶の記事を読む。

 

 実は、高知はお茶の産地。

 静岡とか有名ブランド茶の嵩増しに使われていて、

 ずっと無名だったのですが、

 土佐茶の品質に誇りを持てと立ち上がって、

 現在、いろんな展開をされているそうです。

 失礼ながら、全然、知らなかったです…。

 

 高知駅の土産売場にお茶のコーナーがありまして、

 『高知で、お茶? お茶、作ってるんだ?』とは、思ったのですが……

 そういった背景を知ると、よし、応援しようと思いますね!

 (私はわりと単純なので(笑))

 

 

f:id:nayumimahenro:20200509111150j:plain

 かつおGH謹製map ※ 無断転載禁止 

 

 GH周辺のmapに、

 満天の星という四万十川津野町のアンテナショップが紹介されてます。

 ここも土佐茶に特化したお店みたいで、スウィーツや食事も楽しめるそう。

 最後、ここに辿り着く様に、出かけることにしました三3

 

f:id:nayumimahenro:20200509111215j:plain

  日曜日に日曜社

 

 高知はモーニングが盛んな地域なんだそうです。

 で、お奨めを、GHの旦那さんに聞いたところ、

 こちらの日曜社さんを勧められましたので行ってみることにしました!

 

 

f:id:nayumimahenro:20200509120642j:plain
f:id:nayumimahenro:20200509120713j:plain

 

 日曜社 高知市愛宕山南町4-12

 9:00~18:00 ランチ11:30~

 火曜日休み

 

 何故かGグルマップには表示されないので、

 イオンモールの裏、川を渡った先、と、

 ひどく漠とした(笑)情報を頼りに向かいますと……

 噂通り、一度は素通りしそうな店構えでありました。

 

 このご時世下、照明を灯して(開けて)おいてくださって、ありがとうございます!

 そんな気持ちで、お店の戸を開けて入りました。

 

f:id:nayumimahenro:20200509120322j:plain

 

f:id:nayumimahenro:20200509120428j:plain

 

f:id:nayumimahenro:20200509120516j:plain

 モーニング 550円

 

 朝MENUはコーヒーか、モーニングか、みたいな。

 勿論、モーニングをお願いしました。

 

f:id:nayumimahenro:20200509122749j:plain
f:id:nayumimahenro:20200509122551j:plain

  コーヒー豆は200グラムからの販売  右 日曜社ブレンド200グラム 購入

 店名を冠したブレンドコーヒーということで、

 いい意味で中庸で、飲み易かったです。

 

f:id:nayumimahenro:20200509122631j:plain

 

 食パンが、耳を切り落としているのだと思っていたほど、やわらかかったのですが、

 よく見ると、耳がついているではありませんか!(パンの話ですよ)

 ふっくらカリッとした厚切りパンって凄い、焼き方を知りたい~~ と、

 会計時に尋ねましたところ、普通に焼いただけだそうです。うーん…。

 

 読書の時に特に最高!!…と、お奨めされる(た)だけあって、

 とても静かなカフェでした。

 ここで読む本は選ばないと、いい意味でも悪い意味でも記憶に深く刻まれそうです。

 雨の日曜日の朝、これも忘れられない思い出になりました。

 

 それから、街中の方へと歩き始めました 三3

 

f:id:nayumimahenro:20200509124029j:plain

 

 にゃ、にゃんと! 初見にはインパクト大なオブジェです。

 

f:id:nayumimahenro:20200509124055j:plain

 高知らしい…?

 

 高知の某所にも、ギラギラ太陽の巨大オブジェが掲げてあるスーパーを見たんですが……

 万が一、落下してきたら、ギザギザに身を貫かれそうで怖かったんですが、

 こうして他の場所にも巨大オブジェがあるところを見ると、

 もし落ちたら危ない、怖いというクレームは、つかないんでしょうね。

 大らかな土地柄なんだなぁと感じました。

 

f:id:nayumimahenro:20200509124127j:plain
f:id:nayumimahenro:20200509124200j:plain

 左 あたごまち…らしいです  右 はりまや橋…のような橋(笑)

f:id:nayumimahenro:20200509125836j:plain

 あ! あれは何だ?!(笑)

 あんな風に、先が尖ったものがある場所の下を通るのは……何か怖い。(^o^;)

 

f:id:nayumimahenro:20200509130155j:plain
f:id:nayumimahenro:20200509130213j:plain

 日曜市 

 

 高知名物・日曜市まで、やって来ました。

 何処かの通りのアーケード下で催されているものだと思っていたのですが、

 「一本の道路を封鎖してやってる青空市だから、あの辺まで行けば必ず見つかる」と、

 言われて来ました。

 確かに、これは青空市……青空市なのに雨なのが残念ですが。

 

f:id:nayumimahenro:20200509130300j:plain

 

 新型コ□ナ対策で、殆どの観光名所が休業の中、

 時間短縮になっても開催に至った理由は、

 『生活に密着したものなので、なくなったら困窮者が出るから』でした。

 なるほど、しっかり、野菜や魚などが売られてました。

 縁日イベントなどのイカ焼き、ヨーヨー釣りとかがある屋台街とは、別物なんですね。

 

f:id:nayumimahenro:20200509130419j:plain
f:id:nayumimahenro:20200509130346j:plain

 

 キュウリ3本で150円のところもあれば、

 6~7本で150円の店もあって、

 端から端まで見てから買わないと、後悔しそう…。(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200509130332j:plain

 

 しかし、出店されている方が気の毒なぐらいの雨でした…。

  

f:id:nayumimahenro:20200509132940j:plain
f:id:nayumimahenro:20200509133046j:plain

 ひろめ市場……臨時休業中

 

 日曜市やってる時に、

 ひろめ市場が閉まってる……逆にレアだったのかもしれません。

 

f:id:nayumimahenro:20200509133356j:plain
f:id:nayumimahenro:20200509133423j:plain

 左 高知城歴史博物館  右 山内家のおひなさま……ちょっと見たかったかも

 日曜市の端から少し離れた辺り、高知城が見えてきました。


 

f:id:nayumimahenro:20200509133318j:plain

 高知城 

 

 行くつもりはなかったけど、

 遠目に見るぐらいは見ておきたかった高知城

 せっかく、ここまで近くで見るんだったら、もっと近づいてみようかな、と……

 

f:id:nayumimahenro:20200509140403j:plain

 

 あれ、門が開いてる…?

 休業につき、門まで閉まっているものと思っていました。

 なんだ、入れるのなら入ってみようと、門をくぐりました。

 

f:id:nayumimahenro:20200509140654j:plain

 門の裏

 

f:id:nayumimahenro:20200509140721j:plain

 女子WCの洗面台

 

 休みだけど、お手洗いは開放され、こんなキレイな花まで活けてあって、

 本当なら、おもてなしする気持ち満々だったことがうかがえます。

 

f:id:nayumimahenro:20200509141035j:plain

 こちらも、おもてなし活動されていました

f:id:nayumimahenro:20200509142935j:plain

 休館中です

 

 休業中でも雨天でも、掃き掃除をされていました。

 この広さですし、大変な作業だと思います。

 

f:id:nayumimahenro:20200509144234j:plain

 

 「こんな人がいないの(は滅多にないの)を、楽しんで」

 みたいなことを仰っていました。

 お言葉から察するに、これも逆にレアな高知城に来れたのかもしれません。

 

f:id:nayumimahenro:20200509141418j:plain

 板垣退助 銅像

 

 「板垣、死すとも、自由は死せず」……の、板垣退助ですよね。

 なんで、高知城の下に?

 ……高知県出身者とは知りませんでした。

 

f:id:nayumimahenro:20200509141506j:plain

 山内一豊の妻の銅像

 

 ○○の妻…って、名前で出してあげればいいのに。

 しかも、もっと若く美化した造形にしてあげたら…と、思って見上げたのですが、

 実は名前が定かではないそうで、(通称・千代とは言われているけど)

 雨垂れが法令線みたくなって老けて見えていただけだと、後になって知ったのでした。

 

f:id:nayumimahenro:20200509141527j:plain

 滋賀か岐阜あたり出身?? 

 

 出身地も定かではないそうですが、高知出身じゃないのは確か。

 なら何故、ここに銅像

 ……御主人が、土佐藩の初代藩主なんだそうで。

 

 ところで、御主人(山内一豊)の銅像は近くにないのか?

 辺りを見たけれど、私には見つけられませんでした。

 【追記】 別のいちばん目立つ場所に国内最大級の騎馬像があったみたいです そっち行ってないや(^_^;)

 

f:id:nayumimahenro:20200509142836j:plain

 立派な石垣だと思われ

 

 一豊氏の銅像は見つけられない代わりに、立派な石垣を見かけました。

 私、石垣に興味がないからか、物の価値、造り方もわからないのですが、

 これは立派なんじゃないかと思いました。すると……

 

f:id:nayumimahenro:20200509143244j:plain

 

 改修にかかったお金(総工費)約4億円!

 

 これは凄い!! どおりで素人が見てもタダものではないと思ったわけですね。(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200509143320j:plain

 これなら誰が見てもわかる(^_^)

 

 石垣の裏側というか、石で塞ぐ前は↑こんな風になってるんですね!

 

 この後も、近づける場所まで近づいて見ることにしました……が、

 結構な大雨の中、靴が浸水しそうでイヤ(>_<)でした。

 が、ここまで来たので…という執念みたいなものですね。

 

f:id:nayumimahenro:20200509144406j:plain

 

 大体、私は城の正面がどっちかも見分けがつかない人間なのに…。

 

f:id:nayumimahenro:20200509144427j:plain

 トラップだ!

 

 これ↑は、私でも知ってます。

 熱湯とか糞尿とかを落としてきて、敵を萎えさせるやつですよね。

 一番最初に行かされる歩兵は、たまったもんじゃなかったろうなと、いつも思います。

  

f:id:nayumimahenro:20200509145121j:plain

 城なのに お寺の鐘みたいなものが…?

 

 突如、お寺の鐘みたいなのが現れました!

 近づいて見ると、撞いてはいけません、と、ありました。

 そりゃまぁ、そうだろうと思ってたけど。(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200509145331j:plain

 鐘のところから見えた景色 雨ver.

f:id:nayumimahenro:20200509145358j:plain

 日曜市歴史博物館方面

 

 こんな街中ですもの、鐘をゴンゴン鳴らされたら、たまりませんよね。

 

f:id:nayumimahenro:20200509145155j:plain

 まだまだ行きます !

 

 休館なのは知ってるけど、入れるところまでは行きます 三3

 

f:id:nayumimahenro:20200509145230j:plain

 

f:id:nayumimahenro:20200509145252j:plain

 黒鉄門だと思われ

 

 その門の真ん前まで行きたいのですが、『ここから先』が立入禁止では……

 機械警備中の文字に何となくなんですが、

 黒鉄(くろがね)の銃みたいなので上からバキュバキュン撃たれるイメージが浮かび、

 今回は此処まで!!

 おっかねーなぁと、思ったので、退散することにしました三3

 

f:id:nayumimahenro:20200509150616j:plain

 いちばん近くで見た高知城

 

 余談ですが、

 広島に帰郷した時、広島城が小屋みたいに見えて、ちょっと哀しかったです。(;。;)

 それだけ高知城が立派だったということです。

 

 さて、雨を避けて歩きたいのもあって、アーケード通りに入ります 三3

 

f:id:nayumimahenro:20200509162519j:plain

 

 明るくて、予想よりもはるかに広い(大きな)アーケード街でした。

 

f:id:nayumimahenro:20200509162841p:plain

 

 適当にぶらついていたら、何か見たことのある建物を発見。

  

f:id:nayumimahenro:20200509163138j:plain

 有名なモーニングのお店 

f:id:nayumimahenro:20200509163211j:plain

  明日から休店

 

 実は、ここへ高知モーニングをしに行こうと思ってたんですが…

 てっきり、風変わりな店長が開いた、地元で親しまれ系の喫茶店かと思いきや、

 経営母体が大きいらしく、そこのサイトに傘下の店は休業しますって出ていたので、

 あきらめていたんです。

 でも、今日までは開いていたみたいです。

 

 さっき伺った日曜社さんが良かったんで、全然いいんですが。

 

 こちらのモーニングも、いつか行くかもしれませんしね!

 

 

f:id:nayumimahenro:20200509164045j:plain

 ガラガラ…なのかな? 

 

 日曜日に、こんなに人通りの少ない○○通りは見たことがない!!

 なのかもしれません……知らんけど。(^_^;)

  

f:id:nayumimahenro:20200509164156j:plain

 土佐茶はやはり絶賛・売り出し中だった! & 布マスク

 

 それもこれも新型コ□ナの所為……ってことで、

 布マスクが絶賛販売中だった、

 そういう写真を撮って残しておきます…。

 

f:id:nayumimahenro:20200509164424j:plain

 何か異様な……バイキンマン的な?

 

f:id:nayumimahenro:20200509164708j:plain

 よさこい衣装店

 

 ……あっ、そうか、高知は高知で、お祭りがあるんですよね。

 

 徳島の阿波踊りに対して、何だったかわからなかったのですが、

 『よさこい祭り』ですね。

 高知に生まれ育っていたら、関わっていたのかなぁ…? 

 ……よく言うよ、団体行動と決められた振り付けで踊るのが苦手なのに。(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200509165042j:plain

 なるま…?

 

 K.m.p.さんのキャラクターかと思った…。

 

 この数日後、2020年のよさこい祭りは休止に決まりました……残念ですね(;。;)。。

 

f:id:nayumimahenro:20200509165313j:plain

 

f:id:nayumimahenro:20200509165348j:plain

 鯛塩ラーメン タイムアワー

 

 ここ、美味しいのかな? 

 評判は知らないけど、私が好きなMENU構成です。

 しかも、いまの時間ならお得です。一瞬、入ろうかと……いや待て、

 お腹減りヘリコプターでもないのにお得というだけで入っちゃダメ!

 自制しました。^^

 

 とまぁ、人通りの少ないのをいいことに、

 (本当は県外人がうろうろ歩いているのは良くないわけですけれども)

 好き勝手気ままに街歩きを楽しんでいたわけですよ、この時までは。

 

 アーケード下の信号に引っかかり、

 ふと、視界の端に何かいる気がして、

 道端の方をふり返り見ると……お遍路装束の人が座っていました。

 

 『えっ? 同朋の人…?! 何か困ってるのかな? ……いや、違うと思う』

 

 お遍路の修行で、

 托鉢をやってみよう!…という項目が、あることは知っています。

 

 そういう目的で挑戦なさっている方かなぁと思ったのですが……

 これまで、遍路宿などでご一緒して来た方々とは、まったく違うタイプの人に見えます。

 いままで接してきた方々は、ここでこういう行為はしないと思う…。

 

 それでも見た以上、心を割いた以上は、何かリアクションしなければ、と、

 財布を開いてみたのですが……小銭が10円とか1円しかありませんでした。

 10円とか1円で……今日び何が買えるのか? 

 かえって失礼かと思い、財布を仕舞いました。

 

 信号がになり、その場を去る理由も出来ました。

 周囲の人も、何も気づいていないかの様に歩き始めます。

 ……私も同じでした。

 

 その先にある、アーケードの継ぎ目下を渡る時、

 

 「あれが、あの者の修行である……おまえが気にすることではない」

 

 という声が、聞こえた気がしました。

 

 時々、何でかよくわからないけど聞こえる(という認識がある)、

 渋い男性の声です。

 

 『そうなんですか? でも…』

 

 私は目の前に現れた、○丸という大手百貨店に入りました。

 またしても、お手洗いです。

 デパートならタダで入れて、しれっと出られますからね。はい。

 店内は、新型コ□ナ対策でマスクをされていること以外、いつも通りの売場。

 それでいて、外とは別世界でした。

 私如きに、「いらっしゃいませ」と、美しい方々が声をかけてくださるのです。

 もしかしたら、お金を使うかもしれない人間だからです。

 

 私は、そんなに偉い客、人間なのか?!

 10円の施しも出来ない人間に、ここで買えるものがあるのか!?

 ……ぐらいの勢いで、自分を責めました。WCの中で。

 

 小銭がないのは事実だけど、……実は財布の中には、

 昨年、第1番札所から2番へ歩いている時、お接待として初めてもらった、

 現金・250円がありました。

 第88番で結願して、第1番へお礼参りに行く途中のデンマーク人女性から頂いたものです。

 そういう記念だし、御守りみたいなものでした。

 

 『……でも、これは、こういう時にこそ使うべきお金なんじゃないか?』

 

 そう思って、さっきのところに戻ろうと決めて、○丸を出たところ……

 

 「そんなにやりたいのならいいが、(それをしても)おまえの功徳にはならないぞ」

 

 と、また、あの声に言われた様な気がしました。

 

 何故、そうならないのかはわかりませんが、

 『私、いいことした♪』には、ならないそうです。

 

 いいです、だって、このままじゃ気持ち悪いです!

 私は今日、かつおGHに帰ればハンモック付きの個室が待ってるし、

 家に帰れば家族もいるし、ふかふか布団がある自分の部屋もあるんです。(若干、誇張表現)

 

 でも、あの人はもしかしたら……そういうものはないのかもしれない……

 

 さっきの場所まで戻ると、座り遍路さんは、先程と同じに座っていました。

 白装束は白いし、とくだん変わったところはない様にも見えます。

 ただ、冷たい場所に座っているので、濡れた石みたいに冷たくなっている様に見えました。

 

 托鉢のザルにお金を入れる時、

 「南無大師遍照金剛」…とか唱えられるんだろうか。

 「あぁりがとうございます!!」とか、大袈裟に言われたら……と、不安でした。

 どちらもされたくないリアクションだったからです。

 

 果たして、座り遍路さんは……

 

 ふっ…と、ひと息ついたかんじ、でした。

 言葉に変換すると、「どうも」…でしょうか。

 

 予想したよりはるかに微反応で、よかった…と、思いました。

 

 ザルに入っていたお金は200円ちょっとぐらいで、

 自分の入れた250円の方が金額が上回っているのを見届けました。

 250円あれば、温かいコーヒーも買えるし、安いカップ麺ぐらい食べられるはずです。

 (別にそれ以外の、座り遍路さんの必要な物に使ってくださればいいです)

 

 250円の顛末は……これでよかったのだと、思います。

 デンマークのSさんも、怒りなどしないでしょう。

 

 

 去り際、私は、あるアメリカでの話を思い出していました。

 

 ある、お金持ちの娘が、ホームレスにお金をあげたそうです。

 それを見た父親は、

 「私が家族の為に働いて得たお金を、君は、あんな人間に渡してしまうんだね?」

 と、言ったそうです。

 その言葉に対して、娘さんは、

 「だって、私はパパの娘に生まれたけど、あの人には、そんなチャンスがなかったのよ」

 と、言ったそうです。

 その娘さんは、殺人事件に巻き込まれてしまったそうです。

 そんな優しい娘だったのに……というエピソードでした。

 (たぶん仰天ニュースだと思います、違ってたらスミマセン)

 

 なんか、そんなことを思い出してしまったのでした。

 

 

 あ、で、これを書いている終わりになって、わかりました。

 私の功徳にはならないという、言葉の意味。

 私に250円を渡してこの行動をさせた、Sさんの功徳になるんですね。

 

 

f:id:nayumimahenro:20200509212139j:plain

 はりまや橋

f:id:nayumimahenro:20200509212225j:plain

 

 高知名所、はりやま橋まで来ました! 

 実は昨日、バスの中から見て、がっかりしてみた(笑)…のですが、

 どうせならやっぱり、間近で見て、がっかりしたかったのです。

 

f:id:nayumimahenro:20200509213258j:plain

 

 『がっかり名所』の名に恥じない、がっかりさをありがとう!!

 あっけなく渡れてしまうことに、逆に「これでいい」と、呟くのでした。

 

f:id:nayumimahenro:20200509212252j:plain

  橋の先にあった顔ハメ看板

 

 かんざし…という高知銘菓があります。

 

 昔、竹林寺(って、あの第31番札所の?!)の住職(小坊主とかではなく住職!?)が、

 はりまや橋で『坊さんのくせに』かんざしを買うのを見た、と、噂になります。

 その後、美人の娘・お馬と駆け落ちしますが、

 捕まり、追放処分になったのだそうです。

 うーん……時代的にアウトだろうし、坊さん的にアウトなのかなぁ…。

 

f:id:nayumimahenro:20200509220035j:plain

 

 はりまや橋って、

 播磨屋って字で、播磨屋と櫃屋の間に掛かっていた橋のことだったそうです。

 播磨屋橋……はりまや橋ってそういうことなの~~!!∑(*゚ロ゚) 

 

 

 この後、高知モンベルに行ってネクスト装備をあれこれ熟考して、

 最終目的地、アンテナショップに向かいました 三3

 

f:id:nayumimahenro:20200509221050j:plain

 満天の星 びっくりするぐらい郊外に感じて(>_<)遠かった…。

 

 満天の星 高知市南川添24-15

 9:30~17:00 カフェ11:00~16:30LO

 サイト↓

www.manten-hoshi.jp

 

 

 15時前にカフェに入りました。

 けど、フードMENUも全然ふつ~うに注文できるそうです!(でした)

 この時間に有り難いことです!!

 

f:id:nayumimahenro:20200509221154j:plain

 ※ この時のMENU

 

f:id:nayumimahenro:20200509221226j:plain

 

 優柔不断なので、優柔不断ライスに惹かれます……

 カレーもハヤシも食べれるそうなのです。

 

f:id:nayumimahenro:20200509221251j:plain

f:id:nayumimahenro:20200509221329j:plain

 

 最後、四万十ポーク、豚の角煮丼との決戦となりました。

 (私が何を注文するかの話です)

 

f:id:nayumimahenro:20200509221353j:plain

 

 食後……お茶と大福ハーフがセット込みらしいので、追加は注文しませんでした。
 

f:id:nayumimahenro:20200509222237j:plain

 食べ比べライス 1188円(税込み)

 

 優柔不断を通り越して、

 3種類も食べ比べられるライスに決定しました。(笑)

 四万十ポークカレー、はやしライス、トリッパソースです。

 

f:id:nayumimahenro:20200509222510j:plain

 四万十ポークカレー

 

 カレーが辛めなので、味がわからなくなるから、最後に食すのがお奨めとのこと。

 確かにポークカレーだけあって結構辛いですが、いや、私は好きな順番に食べたい!

 

f:id:nayumimahenro:20200509222738j:plain

 トリッパソース

 

 牛のハチノス(モツ)のピリ辛トマト煮込みだそうですが、

 このソースのパスタは私にはキツイかっただろうな(>_<) 独特な臭みが苦手でした。

 先に、これをやっつけます。(失礼)

 

f:id:nayumimahenro:20200509223055j:plain

 はやしソース

 

 カレーとハヤシの2大決戦となり、

 最後の一口はハヤシに軍配が上がりました^^

 (単に、私が好きなものを最後に食べるというだけの話です)

 

 f:id:nayumimahenro:20200509223612j:plain 土佐茶 と ほうじ茶大福

 

 お茶は、さすがに美味しかったです。

 

f:id:nayumimahenro:20200509223754j:plain

 ショップスペース

 

f:id:nayumimahenro:20200509223838j:plain

 

 先出のほうじ茶大福が、看板商品みたいですが……

 

f:id:nayumimahenro:20200509223916j:plain

 

 私には、ほうじ茶ロールが選ばれました。

 和菓子より洋菓子のが好きだからです、すみません。

 

 今回、バラ撒き土産が必要なかったのですが、

 もし必要だったら、ここの土佐茶ティーパックが選ばれたことでしょう。

 実際に買ったお土産は、別記事で^^

 

 

 GHに戻り……

 

f:id:nayumimahenro:20200509224514j:plain

 上海土産のお茶 

 

 何故か私は、『貰った土産を旅先で口に入れる』というジンクスがあって、

 今回も、上海土産の茶葉を持ち歩いていました。

 最後の夜に淹れて飲むことに……

 すると、これまた、GHに急須が無い。(笑)

 ↑画像で見切れてる道具で、無理矢理、淹れました。

 

f:id:nayumimahenro:20200509224606j:plain

  ほうじ茶ロール と 中国茶

 

 暫定女将・手芸ちゃんにも、お裾分けしました。

 

f:id:nayumimahenro:20200509224626j:plain

 手芸ちゃんの作品 かつおコースター

 

 お茶の後は、やっぱりコーヒーも^^

 正直、お茶×お茶より、

 お茶スウィーツにはコーヒーの方が合うと思います!

 

 

 さて、この日の夜遅く、もう一人の暫定女将が到着することになっていました。

 

 手芸ちゃんに勝手につき合って、一緒に待ち、

 彼女が着くなり個室に戻ったらヘンなので(笑)、消灯時間まで話してました。

 この夕方に来たばかりの、ゲストの男の子も一緒でした。

 この二人は大学を卒業したばかりだったので、いっきに若返る平均年齢と話の内容。(笑)

 

 でもまぁ、その内容をここに書くわけにはいかないので……

 

 普段、接することがない世代の話を聞けるのがGHの良さであり、面白さであり、

 お遍路にとっては修行のひとつかもしれません。(…何故?(^^))

 

 

  【2020年4月12日(日)】 

 高知の気温 最高13.1℃ 平均10.8℃ 最大1時間雨量6.5㎜ 1日雨量53㎜

 歩いた距離 約10.5㎞

 郊外店に行った所為もあるけど……街歩きって、10㎞ぐらい歩いてるものですね!

 因みに高知駅とさてらすでは、県外人に自転車無料貸し出し有(雨天時は無し)なので、便利だと思います。

 この時は施設自体が閉まってましたが……(;。;)

 

 

f:id:nayumimahenro:20200509224743j:plain

 翌朝は快晴!

 

 夜中、雨音を聞きながら眠る時、

 『できれば、晴れてる高知を最後に見て、離れたいなぁ…』と、思っていました。

 でも、自然は私の為に変わってくれないからなぁ~……とも思いつつ就寝し、

 朝、起きたら、理想以上の快晴でした! 

 

 明るい高知から帰路に就くことが出来て、嬉しかったです。

 

 なのに、高速バスで40分ほど走っただけの四国山地で、

 積雪した冬景色を目の当たりにしたのにはビビリましたけど…。

 

 更に、帰郷した日の晩、

 広島でも平日の外出自粛要請が発表されてしまいました…。

 ホントにギリギリのところで、

 お遍路をさせてもらったんだな……と、思いました。

 

 

 次回、2020春遍路総括と、お土産紹介をします!

 よろしければ、もう少し、おつきあいくださいませ(^_-)☆