ナユミマ☆四国遍路の旅

1回目【第55~52番逆打ち】、2回目【第44~51番】 3回目に徳島【第1番~】区切り打ち開始☆

徳島1日目② 第2番~第3番 おんやど森本屋

 

 

 14:16 雨の中をヨロヨロと…(笑) 

 

 2019年3月6日(水)

  第二番札所 極楽寺(ごくらくじ)

 

 画像では雨上がりみたいですが、

 まだ(この日は宿迄ずっと)雨の中、極楽寺に到着しました。

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313191407j:plain

 

お大師様 手植えの杉

 

f:id:nayumimahenro:20190313191847j:plain

 

 この長命杉が有名なのだそうです。

 雨の中、触るはおろか近寄ってゆく余裕がなく、本堂と大師堂を目指します。 

 それらは、石段の上にありました。

 

 

 

本堂 ご本尊 阿弥陀如来

「おん あみりた ていせい からうん」

 

 私の家は浄土真宗なので、

 浄土真宗でいちばん偉い阿弥陀如来様に、

 先祖供養の写経を納めることにしていました。

 

f:id:nayumimahenro:20190313195226j:plain

 

 浄土真宗(のお経)では、先祖供養をすることはできないと聞いたからです。

 生きている人間がどうこうできるという教義なので、

 死んだ者をどうこうすることはできないのだとか…?

 

 でも、浄土真宗の人(先祖)は、

 阿弥陀様を信じている筈なので、

 阿弥陀様にお願いするのがいちばん喜ばれるかな、と。

 

 四国お遍路をする理由のひとつに、

 先祖供養というのはあります。

 

f:id:nayumimahenro:20190313194556j:plain
f:id:nayumimahenro:20190313194854j:plain

 左 大師堂  右 桃? いい香りの中に佇む阿弥陀様^^

 

 次のお寺は約3キロ先……お手洗いに行っておかないと。

 

f:id:nayumimahenro:20190313195429j:plain

 

 ポンチョを着こんでいるので、用を足すのが大変です。

 ひとり遍路なので、荷物を預かってくれる人もおらず、

 30リットルのバックパックを背負ったままということも…

 (あります)

 

 和式のお手洗いを使えなくなったら、旅をするのは終わる、

 (身体機能がそれだけ衰えているということだから)

 そんな風に考える、この頃であります。

 

 

お寺を出ると その先は

 

 いつも一瞬迷います。どっち?って。

 

 

「あっ、(近道は)これか!」

 

 駐車場の脇に近道がある…だとか、ブログなどで見聞きするのだけど、 

 現地でちゃんと見つけられるのかなぁ…と、不安でした。

 わかる時はわかる、でしょうかね。

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313200902j:plain

 

 板野町を横切ってゆきます 三3

 

f:id:nayumimahenro:20190313201009j:plain

 

 自分でも思う…

 『自転車にかけたカバーが歩いてるみたいだ…』

 

 普段は私、雨の日は出歩かない様にしています。寒いしモチベーションも下がりますから。

 お遍路では雨に降られる可能性も高く、覚悟と準備はしてきましたが、やっぱりツライ……

 だろうと思っていたのですが、

 思っていたよりは辛くないと自分が思うのが意外でした。

 

 

 

全面通行止めにつき迂回

 

 歩行者でも、だめ? お遍路でも、だめ?(笑)

 自分にフォローできる範囲の迂回だといいけど……と、

 祈る気持ちで大通り側に出ます。ました。

 

 

道路の高架をくぐればいいのだが…

 

 高架の下まで辿り着きました。

 雨が凌げるので、スマホを取り出し……位置確認。

 

合ってるとわかって便利^^

 

 過信してはいけないのはわかりますが、便利になったなぁ…と、思います。

 当初、冷やかな目で見聞きしていたんです(笑)が、

 持っている機器についてる機能なので、使わない手はないんですよね。

 

 しばらく道なりにゆくと……

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313202209j:plain

 

 近道に遭遇しました!

 

 f:id:nayumimahenro:20190313202408j:plain ワーイ!

 

 ところで、こんなスニーカーで、防水、大丈夫なのか??

 

 はい、大丈夫ではありません。

 30分~1時間くらいは不思議と滲みないのですが、

 それ以上だと、さすがに濡れてしまいました。

 

 このまま畦道を行き、藪を一瞬だけ通って、

 第三番札所 金泉寺(こんせんじ) に、IN。

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313202853j:plain

 15:32 本堂

 

 ご本尊 釈迦如来

 「のうまく さんまんだ ぼだなん ばく」

 

f:id:nayumimahenro:20190313202932j:plain

 

 その本堂の裏に、何やら立派な塔が……でも、雨で近寄るどころではありません。

 

 

 f:id:nayumimahenro:20190313203332j:plain 大師堂

 

 この辺で、ようやく(写経を納めるのではなく)読経を…

 普段のお唱え時は手袋を外しているので、この撮影時だけ嵌めていたのだと思いたい…(汗)

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313203717j:plain
f:id:nayumimahenro:20190313203809j:plain

 

 こちらの大師堂は何故か横から入ることができました。

 像はまぁ、見れても見れなくてもいいんですが、(仏像は見れることの方が少ないので)

 近くで見せて頂けるのでしたら、嬉しいものですね。

 

 そうこうしている間に、後ろから、

 持鈴(じれい)の音が… リィィ~~ンン。。

 気持ちのいい高音です。

 

 車遍路の方の様でした。

 車とは言え、この雨の中、ご苦労なことだと思います。

 雨の日は車の方がむしろ、大変なのではないかと…

 

 ここで、尼僧のごとき雰囲気 ※個人の印象です の方に、

 「歩き? この雨の中では大変ですね」

 と、声をかけられました。

 

 明日は曇り予報だったので、

 「明日は晴れるといいなと思っているんですけど^^」

 と、楽観的に答えましたら、

 少し、考える表情をされまして、

 「雨降って、地、固まるかも」

 と、答えられました。

 

 そんな簡単に晴れたりしない……という意味かな?

 と、印象には残ったものの、深くは考えなかったのですが、

 これがのちに結構な意味があったと気づきます。

 お楽しみに^^(笑)

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313205012j:plain

 

 金泉寺に来たなら、井戸を覗いて行かねばなりません。

 

f:id:nayumimahenro:20190313205130j:plain

 

 井戸の底に自分の姿が映ったら長寿~

 系の、いわれがあるそうで。

 とにかく覗く時に菅笠とか落とさない様にしないと……

 

 それに気をつけて、さて、いざ……

 

f:id:nayumimahenro:20190313205153j:plain

 

 私 「めっちゃ映ってるやんw」

 

 しかも、菅笠がシャンプーハットみたいで笑えます。

 そしたら……

 

f:id:nayumimahenro:20190313205511j:plain

 

 私 「あ…」

 

 菅笠から雫が落ちて、姿が見えなくなりました。

 つまり、あと3年間は生きてるけど、思いがけず死ぬ……

 ということなのかなと思いました。

 

 長生きしたくないので短命はいいのですが、

 あと3年で結願できるかなぁ…(大事な問題)

 

 

 f:id:nayumimahenro:20190313210226j:plain

  16:02 山門 

 

 そんなこんな金泉寺でした!

 

 

 今日は第4番まで行きたかったのですが、

 16時台……雨なので薄暗いしテンションが下がってしまい、

 もう、宿へ向かうことにしました。

 

 その道中、考えていたのは… 

 

 思い描いていたお遍路のはじまりと違ってしまい、

 いつも、『こうなるといいな』と思っていた私だけれど、

 これは、『ありのままを受け入れる』修行なのではないかと。。

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313212454j:plain

 17時前 ※撮影は翌朝しました

 

 おんやど森本屋 板野町羅漢字野神60-1

 (第5番札所 地蔵寺そば)

 宿のサイト ↓

www.morimoto-tokushima.com

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313213849j:plain

 

 浴衣・タオル・歯ブラシ・テレビあり
 一泊二食 6500円 ※ 宿泊時 以降、特記ない限り一泊二食の金額です

 

f:id:nayumimahenro:20190313214241j:plain
f:id:nayumimahenro:20190313214212j:plain

 濡れた靴は乾燥機にかけてくださりました^^  洗面所が明るい
 

 お風呂も清潔感がありました。

 

 夕食は18時頃に呼ばれました。

 

f:id:nayumimahenro:20190313214056j:plain

 

f:id:nayumimahenro:20190313214120j:plain

 豆腐の揚げ物がサクサク生姜味で美味しかったです

 

f:id:nayumimahenro:20190313215037j:plain
f:id:nayumimahenro:20190313215104j:plain

 こんなダイニングで コーヒーもセルフで飲めました

 

 この日は、東京から二巡目のUさん(女性)、

 同じ広島から来られた俳人男性と私の3人でした。

 

 ここで、お接待くださった外国人女性が、

 デンマーク人のSさんという方だったと判明^^

 

 二巡目のUさんから、

 いい悪い宿や道のレクチャーをしっかり受けました。

 あと、

 明日行く予定だった別格①番大山寺が、

 女性が歩いて行くには寂しい道なのでお勧めできない…とも。

 おぉお…どうしよう。(汗)

 

 

f:id:nayumimahenro:20190313214948j:plain

 部屋に戻ると布団が敷かれていました
 

 プロの仕事ってかんじの敷き方が、さすがです。

 とても古い歴史のあるお宿なのだそうです。

 リノベーションされて、とてもきれいなんですけど^^

 

 この日は水曜日だったので、マツコ有吉の『かりそめ天国』を観たかったのに、

 こちらは広島での放送時間より1時間も遅い放送で待っていられないので、

 就寝することに……無念。

 

 明日へつづきます↓

nayumimahenro.hatenablog.com

 

 

 【2019年3月6日(水)】 曇り後 雨

 徳島の気温 最高14℃平均10.4℃ 

 歩いた距離 約11.6キロ(Gグルマップ測定値)

 8:30 広島駅新幹線口~徳島駅ゆき高速バス~ 12:05 鳴門西 

 12:30 大麻比古神社鳥居 13:17 一番 霊山寺 14:06 二番 極楽寺

 15:30 三番 金泉寺 17時前 おんやど森本屋