ナユミマ☆四国遍路の旅

1回目【第55~52番逆打ち】、2回目【第44~51番】 3回目に徳島【第1番~】区切り打ち開始☆

高知5日目 第27番 神峯寺と神社~伊尾木~高知①

 

 2020年(令和2年)4月7日(火)通算⑲日目 晴

 

 ホテルなはりで2泊目の朝を迎えております。

 

f:id:nayumimahenro:20200427072953j:plain

 6:56 朝ごパン 今日は、少しは茶色から免れております(笑;)

f:id:nayumimahenro:20200427073024j:plain

 

 昨日、田野駅・隣接のSHOPで買った、すりみードッグ。

 主にタラの魚のすり身に、オリジナルのソースがめちゃ美味い!!

 因みに、ソースがかかってない部分を齧ってみたところ、淡泊な味でした。

 

f:id:nayumimahenro:20200427073048j:plain

 7:20 ホテル・チェックアウト

 

 しばし慣れ親しんだ……マグロちゃんともお別れ。

 youはいつお遍路に出発するんだい?(笑)

 このホテルはスタッフの方も親切で、よかったです。お世話になりました!

 

 7:28のバスに乗車……したところ、

 えっ、結構、人が乗ってる!

 今日ぐらいから学校が始まって通学の子がいるのに、小型バスなんだ…。

 昼間、がら空きの大型バスが走っているのに……

 何故、あれを配車しない! と、心の中で強く思ってしまいました。(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200427074225j:plain

 7:42 唐浜東バス停

 

 運賃400円のところで下車。

 昨日との往復で800円、かかってます。(まだ安い方ですが)

 

 で、学生さん達は、まだバスに乗ってます。

 ということは、彼・彼女らの定期代は? 

 親御さんは大変だなぁと思いました。田舎あるあるというか、宿命なんでしょうが。

 

 下車時、乗り合わせた年輩の方々に、

 「がんばってな」みたいなことを言われるのは、この辺りが最後でした。

 都市部になるにつれ、交通機関において、そういうのは無くなります…。

 

 

 さて、本日は私的に大待望!!の、

 第27番札所 神峯寺神峯神社さんに参ります!

 

f:id:nayumimahenro:20200427075042j:plain

 唐浜東バス停 やや向こうに公衆WCあり 更に向こうの山に第27番

 

 第27番札所まで、

 登山みたいな道で途中WCはないので、『麓で行っておいた方がいい』です。

 

f:id:nayumimahenro:20200427075107j:plain

 7:44 地場産品直売 神峯

 

 朝、お子さんを学校に送るので少し遅れて開店することがあるそうですが、

 この時間には開いていらっしゃいました。(^^)

 荷物預かりのお接待をしてくださります。

 (言うても、こういうところでは何か買いますけどね…)

 

 幟に描かれている安田朗(あんたろう)君が、

 安田町オリジナルキャラクターで、ここでしか買えないアイテムばかりです!

 

f:id:nayumimahenro:20200427075136j:plain

 「背中の方をお日さんに向けて」……汗吸ってるところを消毒・干しなさいとのアドバイス

 

 安太朗君の何かは帰りに買います。

 何を買ったかは、お楽しみに(^_-)☆

 

f:id:nayumimahenro:20200427075216j:plain

 いざ、第27番札所へ!

 

f:id:nayumimahenro:20200427075238j:plain

 第27番最寄り鉄道駅 唐浜駅近く

 

 この辺りは遍路宿・空白地帯なんだそうです。

 (バス停付近に数軒宿、第27番札所境内に通夜堂?があるけど…)

 

 ということで、

 『この辺に自分が遍路宿を出すなら…』 と、

 想像しながら歩いていました。

 この辺に限らず、よくやってる空想遊びなんですが……(^_^;)。

 

 宿になりそうな空き家は結構ある……けど、

 『山から大水が出たら一階部分は終わるな…』 

 『ここはいいけど、駐車場がないなぁ、残念!』

 とか、なかなか条件が合わなくて難しいです。

 

 いま、新型コ□ナ災禍で、

 個人事業主とか経営者は大変なことになっています。

 (雇われる側もそりゃ大変だけど)

 

 自分は、お店を出してなくてセーフだった……

 もし、少しでもまとまったお金があったら、出していたかもしれない。

 潤沢な資金があるに越したことはないけど、中には蓄えが無くても開業する人はいる。

 けど、そのリスクがどれほどのものか……

 

 自分はセーフだった、ではなく、

 いま世の中でどういうことが起きて、社会がどう動き、誰が何をしてくれて、

 経営者達がどうやって乗り越えるのかを、ちゃんと見ておかなくては……

 

 そして、自分に出来ることは何かを考え、行動する。

 

f:id:nayumimahenro:20200427075302j:plain

 登山口?……ただの坂道 登り始めみたいですが(^_^;)

 

 『もし、ここが自分ん家の駐車場だったら』…も、

 私の空想テーマのひとつであります。

 

 ↑の画像、坂の途中に見えてる車庫、

 めちゃくちゃ出し入れしにくいだろうと思いませんか? 試練か。(笑)

 

 

f:id:nayumimahenro:20200427083012j:plain
f:id:nayumimahenro:20200427083038j:plain

 

 

 第27番札所は、まだまだ山を登った先ですが、

 山の神仏には登山口からご挨拶するもの、と、うかがっているので、

 自分のこれまでの人生を、内省しながら歩いていました。

 

 こうでこうでこうだったこと、それは何故か。

 だから、自分はいまこうで、いまからはこうしたいと考えている。

 そして、人生の最後はこうしたくて、死後はこうなりたいと考えている……

 

 ここに、それらを書くことはしませんが。(^▽^)

 

 

f:id:nayumimahenro:20200427122633p:plain

 

 そんな道中 三3

 

f:id:nayumimahenro:20200427122744j:plain

  札所があるのとは別の山 春らしい色彩がきれいで^^

 

 第27番 神峯寺さんには、

 かの有名だという○菱の創業者・岩崎弥太郎の御母堂が、

 息子の出世祈願をしに通ったそうです。

 

 裸足で往復何十㎞もかけて。

 あの時代、主婦である女性が? 

 そんなガッツのあることが出来る母親……から生まれ、育てられた様な子は、

 そりゃ並ならぬ出世するだろうな、と、思いました。

 

 が、そんな話があるぐらい、

 人生をかけた心願成就に強い神仏がいらっしゃると聞いて来たのです。

 

 だから、人生全般のことを祈願して登っているわけであります。


 

f:id:nayumimahenro:20200427122702j:plain

  現代はこんな道です

 

 車道は、ところによって広いけど……場所によっては狭いそうです。

 歩き遍路道を歩いたので、

 車道全部を通じてどうなっているかはわかりませんが…。(そりゃそうだ)

 

f:id:nayumimahenro:20200427123004j:plain
f:id:nayumimahenro:20200427123348j:plain

 これが歩き遍路の登山口?

 

f:id:nayumimahenro:20200427123708j:plain

 車道

 

f:id:nayumimahenro:20200427123744j:plain

 歩き遍路道

 

 マムシに注意って書いてあるのが、ゾクゾクします。

 今日は、お杖があるから心強いけど。

 (ヘビは振動を察知して逃げるそうなので。杖が戦う為の武器という意味ではなく) 

 

 

f:id:nayumimahenro:20200427125353j:plain


 あっ、そうそう、

 財閥を創業するぐらい大出世したいと願っているわけではないですよ、念の為。

 巨木として立派な桜より、ひっそりとでも存在し、誰かを慰める桜になりたい。

 

 

f:id:nayumimahenro:20200427125423j:plain
f:id:nayumimahenro:20200427125452j:plain

 左 下から1時間ぐらいにあった中腹WC  右 そこから10分ぐらいで駐車場(WCなし) 

 

 やっと出会えた中腹WCですが、

 ここから10分ほどの境内WCの方がはるかにキレイなので、

 限界来てない方は無理に行かなくてもいいと思われる…ような状態でした、この時は。 

 

f:id:nayumimahenro:20200427125737j:plain

 第27番名物 同行二人の奇妙な石碑

 

 皆さんが、「ヘンな石がある」「不気味な石がある」と、

 ネットなんかで言い立てた所為で、あんまりにも有名過ぎて、

 こういうものと思って見るので、別にヘンとも不気味とも感じませんでした。

 あーあ…(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200427125832j:plain

 9:19 山門と鳥居

 

 神峯寺の山門と、神峯神社の鳥居です。

 私は両方、参拝します。

 

 神社とお寺を参拝する場合、どちらが先か……

 意見が分かれるみたいですが、

 私は歩き遍路なので、まずは第27番札所から参ることにします。

 

f:id:nayumimahenro:20200427125934j:plain

 9:20 第27番札所 山門

 

 第27番札所 神峯寺(こうのみねじ) 

 

f:id:nayumimahenro:20200427130536j:plain

f:id:nayumimahenro:20200427130603j:plain

 ツツジがきれいでした

f:id:nayumimahenro:20200427130700j:plain
f:id:nayumimahenro:20200427130724j:plain

 鐘楼

 鐘を撞いた記憶がないのですが、

 こんな画像があるところを見ると、撞いたんでしょう。

 因みに、常には鐘を撞いてません。

 

f:id:nayumimahenro:20200427130759j:plain
f:id:nayumimahenro:20200427130827j:plain

 左 手水舎が天然の滝  右 その滝の水が名水

 

 持ち帰って、病人に飲ませるといいと言われるぐらい、いい水だそうです。

 私も家族に持ち帰りたかった……けど、

 今日明日にでも帰宅するのならいいけど、そうでないのなら無理です。

 せめてと思って家族のぶんも飲んでおきました。

 お世辞、冗談、気のせい抜きで、まろやかでウマい!

 普通にウマいから飲んでいたいお水でした。※ 個人の感想です

 

f:id:nayumimahenro:20200427131353j:plain

  みちびき弘法大師像

 

 この画像ではわかりませんが、

 階段を登った上に立って待ち構えておられる様に、お大師様の像が見えてくるのです。

 ……わけあって、万感の思いで見上げました。

 

f:id:nayumimahenro:20200427133939j:plain

 本堂 

f:id:nayumimahenro:20200427134239j:plain

 

 御本尊 十一面観音菩薩 「おん まか きゃろにきゃ そわか」

 

 小じんまり撮れてしまっていますが……奥から明るいパワーが溢れてくる様な、

 実際はもっと大きく感じるお堂でした。

 

f:id:nayumimahenro:20200427133855j:plain

  154㎝と比べれば そのサイズ感がわかる? ……そういうことではない(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200427134710j:plain

  心願成就の写経を納める

 

 以前は、写経をした時に、修行(納経)しているので、

 写経を納める時、御本尊の真言しか唱えておりませんでした。

 

 が、いまは、よみがな無しでも読める様になったのもあってか、

 自分が書いた般若心経を見ながらお唱えすることにしました。

 

f:id:nayumimahenro:20200427135908j:plain

  おみくじ 百円

 

 以前も書きましたが、

 私は、おみくじを引く時は前もってお願いするので、

 急におみくじを引くのは苦手です。

 どれを引けばいいのか、わからないから。

 

 けど、この時は、

 『いいから引いてごらん、いちばん手前にあるやつでいい(^_^)』

 …みたいな、不思議な気がしたんですよね。

 こだわりや意味のある数字番号ではないけれど……手前の目についたのを取りました。

 ※ お金は入れてから取ってます、念の為

 

 いろいろな思いを持って参拝に来たので、

 悪いことが書いてあったら怖いなぁ……

 な、何が出るかな、何が出るかな……どっきん、どっきん…。

 

 

f:id:nayumimahenro:20200427140105j:plain

  大吉 

 

 春の日は うらうらと……

 私、どうして、いつも春に、春の内容のおみくじを引くのか?!(笑)

 

 登山中、思ったこと、誓ったことに対する答えが、

 『私利私欲にのみ走らず、身持ちを崩すな』 で、

 大吉でした。

 

 話を聞いてくださっていたんだ……という気持ちになって、

 この後、大師堂に移動する際、嗚咽が出……泣きそうになりました。

 けど、涙は流さず。

 『神域(仏域)で泣くのは、ダメだ…!』

 

 泣くのをこらえながら、大師堂に移動しました。

 

f:id:nayumimahenro:20200427140216j:plain

 大師堂

 

 こちらの堂は比較的、新品でした,゚.:。+゚(新築、ですよね?)

 

 

f:id:nayumimahenro:20200427142820j:plain

 10:11 神峯神社 

 

 ……仕切り直して、今度は神社に参拝です。

 わざわざ鳥居まで戻って来ました。

 

 因みに、大師堂の向かって右斜め上からも行けます。

 

 山門から入って山門から出る、鳥居をくぐって入る、

 などのこだわりがない方は、

 大師堂からそのまま向かえば、楽だと思います。

 

 

f:id:nayumimahenro:20200427143224j:plain

 

 いいかんじで苔むし、崩れた石段……秘境感があります。

 

 年末年始には近隣から初詣されている神社(と、昨日、地元の人から聞きました)とは、

 思えないぐらい、ひっそりしています。

 

 と、この階段を登った先で、

 一旦車道に出て、車道を通過してからの参道は、

 今度こそ本物の秘境でした。

 

f:id:nayumimahenro:20200427143813j:plain

f:id:nayumimahenro:20200427143839j:plain

 自然に組み合わさっている木

 

f:id:nayumimahenro:20200427144316j:plain

 巨木に惹かれ

 

f:id:nayumimahenro:20200427144346j:plain

 

 大きく古いからって、全部が御神木になるのではないそうです。

 それを聞いたからではないけど、

 昔ほど、木に神聖さを求める気持ちはなくなりました。

 (そうされる木の方が迷惑している…という話を聞いたからかもしれないです)

 

 けど、自分が好き勝手に、

 いいなぁ、この木…と、思った木は、

 いい木だと思うことにします^^

 

f:id:nayumimahenro:20200427144754j:plain
f:id:nayumimahenro:20200427144830j:plain

 左 高知県天然記念物の大樟  右 大スギ 

 

 左は天然記念物、右は推定300年の巨木。

 こういう木の方が(文化財的な)価値が高いんでしょうけど…。

 

f:id:nayumimahenro:20200427145346j:plain

 しめ縄 

 

 ずいぶんと低い位置(154㎝の私でも頭を下げて通過するぐらい)に、

 しめ縄が掛けられており、結界的な意味合いを感じてしまいました。

 

f:id:nayumimahenro:20200427145423j:plain

 神峯神社

 

  メキシコの神殿遺跡の様だ……と、思っちゃいました。

 (自慢なわけではなく、行ったことがあるもので)

 

 

f:id:nayumimahenro:20200427145509j:plain

 

 神峯(こうのみね)神社 御祀神 大山祇命

 

 第27番札所は元は神仏合祀だったそうです。

 が、明治の神仏分離令で、こちらの神社のみ残りました。

 その後、神峯寺が復活しました。

 現在の神社は、神峯寺の『奥の院』という位置づけだそうです。

 

f:id:nayumimahenro:20200427145853j:plain

 

f:id:nayumimahenro:20200427145531j:plain

 

 履き物を脱ぐタイプの社でしたか……

 ここに靴下で上がるのは、なかなか抵抗ありますが……

 

f:id:nayumimahenro:20200427145600j:plain

 

 脱がないで昇殿するという選択肢は、あり得ないだろう。

 ……靴を揃えるという選択肢もなかったんですね。(笑) 

 現地でも気にはしたけど、手を汚したくなかったりしたので勘弁してください…。

 

f:id:nayumimahenro:20200427145624j:plain

f:id:nayumimahenro:20200427145646j:plain

 靴を脱がないと近づいて撮れない狛犬様たち

 

 ここで、お唱えしていたら……まさかの物音、

 そして人の気配がっ!

 

 なんと、白人女性二人が神殿(社)に近づいて来られます。

 そして、じぃーっと見上げている……

 どうしよう、「プリーズ、ティクオフ、シューズ」とか言った方がいいのか。

 それとも、脱いである靴と靴下姿で突っ立っている自分を見ればわかるか?

 

 結果、後者でした。

 

 でもって、「こんにちは」……日本語が、とても流暢でした。

 

 この(新型コ□ナ禍の)ご時世、外人さんは入国できないはずなので、

 在住者かなと思い、

 「どちらからですか?」と、尋ねると、

 「京都です」

 「えーっ、それはいいところに住んでいますね!」

 

 そして、神社での流儀もよくわかっていらっしゃったのですね。

 釈迦に説法するところだったよ!(^_^;)

 

 こうして、神峯神社さんにも参拝できて、よかったです。

 大満足して下山しました。

 この時、ホクホクした気分だった様でした。

 こんなかんじ↑、初めて知ったよ……と、この日のメモにありました。

  

 清々しい気持ちになることは多いけど、

 ホクホクしたって感覚は、私には珍しいことでした。

 

 第27番、仏様も神様も大好きです!\(^o^)/

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428095044j:plain

 麓の桜

 

 花は散っても、桜は散らない。

 咲いた桜も散る桜……だっけ?

 この春はなんか、そんな句?が、よく頭をよぎっていました。

 

 正確には、

 花びらは散る 花は散らない …読み人誰?

 散る桜 残る桜も散る桜 by良寛 

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428100151j:plain

 11:40 神峯売店 帰着

 

 荷物を預けていた、麓の『神峯売店に戻りました。

 結局、買ったのは…これ↑ クリアファイルです!

 

f:id:nayumimahenro:20200428100214j:plain

 ステッカーはおまけ(^^)

 

 こういう風に使うのに便利♡と、即・使い始めました。

 

 「神社に行ってたの? ずいぶん遅いなと思ってた」と、言われました。

 はい、時間かけ過ぎですね。(笑) 

 長時間、荷物を預かってくださって、ありがとうございました。

 

f:id:nayumimahenro:20200428100540j:plain
f:id:nayumimahenro:20200428100607j:plain

 12:00 唐浜 歩き始め

 

 荷物をホテルに取りに戻る手間は省けましたが……

 フル荷物を背負って、行けるところまで行かなくてはなりません。

 それはそれで、試練。

 午後から暑くなる予報もあります。大丈夫なんだろうか…。

 

f:id:nayumimahenro:20200428100722j:plain

 12:21 安芸市

 

 安芸市にINしました。

 広島の安芸が本家だと思っているので、違和感と親近感。

 高知の方は、広島にも安芸って地名があるの? 

 その方が違和感…って思うんでしょうね。(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200428101321j:plain

 遠くに白装束の歩き遍路さん 

 

 第27番直下コースで来た歩き遍路さんと合流しましたが、

 先を急ぐタイプの方の様で、会話することなどなく、

 どんどん行ってしまわれました。

 

f:id:nayumimahenro:20200428101352j:plain

 12:44 大山トンネル(バイパス)との分岐点 一旦追いつくけどねw

 

 歩き遍路道は、旧来の大山岬を通ることになっているので、

 トンネルへ突入するつもりはさらさらありませんでした、が、

 大山トンネル(バイパス)は歩行者通行禁止みたいです。

 (というか歩道がありませんでした)

 

f:id:nayumimahenro:20200428101639j:plain

 12:50 大山岬

 

 峠そば…なんてものが食べられる、大山峠の茶屋。

 ここで昼食もよかったけど……

 別の目的地があったので、今回は通過です。(次回があるのか?)

 

f:id:nayumimahenro:20200428102205j:plain

 12:54 ひと昔前の観光整備地みたい

 

 そろそろ、道の駅・大山が見えてきそうなものなのに……

 道路に車は殆ど走っておらず、歩道は草ボウボウで、

 完全に忘れ去られた道感が…。

 本当に、この先に道の駅があるのか、だんだん不安になってしまいました。

 

f:id:nayumimahenro:20200428102415j:plain

 13時頃~ 恋人の聖地でもある 道の駅

 恋人の聖地でもある、道の駅・大山に、やっと到着しました。

 

f:id:nayumimahenro:20200428102602j:plain
f:id:nayumimahenro:20200428102540j:plain

 左 恋人達は丸見え  右 オテアライリストの聖地はこちら↑(笑)

 

 私の目が腐っていなければ、

 男同士で恋人の聖地に向かっていくのが見えました。

 

 だとしても、別に全然いいんですけど、

 そういう名称の場所と知っているのなら、

 男同士で行く人は珍しいなぁと思いました。

 男性は普通、そういう場所は照れます(〃'▽'〃)でしょ? 

 まぁ、ちょっとは行ってみたいのかもしれないけれど。

 

f:id:nayumimahenro:20200428102502j:plain

 道の駅 大山

 

 ここもWCを済ませたら、タッチ&ゴーで通過しました三3

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428104317j:plain
f:id:nayumimahenro:20200428104340j:plain

 左 歩き遍路道 = 海沿いの遊歩道  右 内陸を通るただの道路
 

 大山岬を通過し、道の二択が迫られる場所。

 私は55号線に用事(ランチしたいお店)があるので、まっすぐ進むことにします。

 

f:id:nayumimahenro:20200428104650j:plain
f:id:nayumimahenro:20200428104737j:plain

 左 大山トンネル(バイパス)の55号線と合流  右 はい、この通り!!(バイパス・トンネル歩行者通行不可)
 

f:id:nayumimahenro:20200428105147j:plain

 選ばなかった道 遊歩道

 

 あっちを歩いた方が良さげだったかな~

 

f:id:nayumimahenro:20200428105220j:plain

 向いている方が前 …そりゃそうだ

 

 でも、私はこっち。

 

f:id:nayumimahenro:20200428105243j:plain

 

 こっちを歩いていないと出会えなかった景色を、残します。

 

f:id:nayumimahenro:20200428105337j:plain

 波切不動さん前

 

 波切不動さんの参道を横切る形に道路が……

 なかなかの発想で、よく実現したなと思いますが、初めて見た気がしなくて……

 多分、日本中の何処にでも、こんな風に開発された場所があるんでしょうね。

 

f:id:nayumimahenro:20200428105411j:plain

 珍しく土佐くろしお鉄道

 

 本数自体が少ないので、見かける確率と撮れる確率が低いのに、

 撮れたという意味の『珍しい』。

 ブレてますが……走行物をバシッと撮る気力と、腕がないので。

 こうして撮っておいて何ですが、フツーの車体でガッカリでした。

 ラッピング車両だったとして、どうせブレていただろうにね。(笑)

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428110451j:plain 

f:id:nayumimahenro:20200428110539j:plain

 

 おぉお! 

 主流の歩き遍路道沿いではないかもしれないのに、

 お接待してくださっているお店があるんですね!

 

 そして、ここがランチの目的地でした。

 

f:id:nayumimahenro:20200428110614j:plain

 13:44 chez nous

 

 新型コ□ナの終息を願ってドリンク一杯サービスというスープカレー店さん。

 

 スープカレー&カフェ Chez nous(シェヌー) 

 高知県安芸市下山1626-1 安岡重機内

 11:30~15:30 LO 日曜日定休

 

f:id:nayumimahenro:20200428111412j:plain

 

 Gグルマップを眺めていて、存在を知ったスープカレー屋さんです。

 数日前に鯨ステーキを食べた時、

 第2候補がスープカレーでしたが……

 よっぽど、スープカレーが食べたかったのでしょうね。(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200428112104j:plain

 

 スープカレーなすとトマト、自家製チャーシュー入り 850円

 ライスはバターライス を、選びました。

 

f:id:nayumimahenro:20200428112239j:plain

f:id:nayumimahenro:20200428112307j:plain

 なすとトマト 自家製チャーシュー入りカレー

 

 素材を信じている人が作った、というかんじの料理。

 バターライスは、かなり優しいバター風味でした。

 

f:id:nayumimahenro:20200428112447j:plain
f:id:nayumimahenro:20200428112351j:plain

 左 スープをライスに掛けながら食べるべき  右 最終形態…z

 近年、喉を詰まらせることが多くなり、命を守る行動としてリゾット風に…。

 見た目がキタナくて、すみません。。

 

f:id:nayumimahenro:20200428112129j:plain

 お遍路はお接待! ゆずが濃くて美味かった~

 

 ジュースは全部手作りですって! 

 欲張ってでは決してなく、体に良さそうだと、少量づつ飲ませて頂きました。

 (たくさん飲むと、ほら、お手洗いが…(^0^;))

 

f:id:nayumimahenro:20200428113521j:plain
f:id:nayumimahenro:20200428113551j:plain

 
 外は暑いし、素敵な空間なので、ゆっくりさせて頂きました^^

 

 手元のスマホニュースを見ると、

 今日明日にも緊急事態宣言が出るとか… ※ この時 

 それに高知が含まれていないか、緊張しました。

 それが出されたら、さすがの私もすぐに帰宅しなくてはと思って…

 

 さて、だいぶ休ませて頂きまして、歩き再開です 三3

 

 休憩したおかげか、だいぶ体力が戻った気がします。

 これなら、

 次の伊尾木駅で終わらず、

 2つ先の安芸駅まで行けるかも……と、

 歩いていると、

 

f:id:nayumimahenro:20200428132133j:plain

 14:47 伊尾木洞

f:id:nayumimahenro:20200428132155j:plain

 

 国道沿いから100㍍ぐらいのところに、こんな洞があるなんて!

 って、逆か。

 昔から洞がある場所の近くに、道路を造っただけだよ。(笑)

 

f:id:nayumimahenro:20200428132239j:plain

 

 せっかくなので、行けるところまで行ってみることにしました。

 マムシ注意長靴推奨だけど……(ホント四国はマムシだらけ)

 ゴアテックスのローカットシューズで行けるところまで。

 

f:id:nayumimahenro:20200428132855j:plain

 

f:id:nayumimahenro:20200428132922j:plain

 

 洞窟を抜けると、そこは……

 

f:id:nayumimahenro:20200428133018j:plain

 

 渓谷って言うのかな。

 

f:id:nayumimahenro:20200428133117j:plain

f:id:nayumimahenro:20200428133050j:plain

 

 シダ群落だそうです。

 

f:id:nayumimahenro:20200428133148j:plain

 

 スピリチュアルっぽい。

 ……だからじゃないだろうけど、プロっぽい女の人が写真を撮っていました。

 お邪魔しては悪いと思い、ここで引き返すことにしました。

 

f:id:nayumimahenro:20200428133221j:plain

 

 滞在時間5分でしたが、満喫しました。

 

 行こうかどうか迷う、気になる……という人は、

 寄っておいて損はないと思います。

 5分でも立ち寄れますしね。(笑)

 

 洞はマイナスイオンというかグリングリーンで清々しかったですが、

 国道55号線に戻ると、

 暑くてイエロー炸裂!ってかんじで眩しかったです。

 

 無理して歩けなくもなかったけど、目がヤられると思いました。

 サングラスは室戸岬で壊れてしまったので、かけられないのです…。

 

 やっぱり、すぐ次の伊尾木駅で打ち止めし、

 明日また続きを歩くことにしました。

 

 ……で、

 『←伊尾木駅』みたいな標示を探しつつ進むのですが、見当たらなくて、

 「これ、絶対、通り過ぎてる」と、思うところまで歩いてしまいました。

 スマホのGグルマップで調べると、やはり通過していました。

 

f:id:nayumimahenro:20200428133633j:plain
f:id:nayumimahenro:20200428134639j:plain

 15:05 伊尾木駅  津波避難タワーより西に行くと行き過ぎです、注意!

 

 地元の人しか使わない駅だから標示なんて要らないでしょ、ってことか?

 

 駅舎内はきれいで、PRポスターも貼られていました。

 

f:id:nayumimahenro:20200428133707j:plain

 駅舎内にあったPR 

 

 伊尾木洞はともかく、右のは何じゃい。(笑)

 寅さん別に嫌いじゃないし、寅は大好きなんですけど…これは何かと思ったのでした^_^;。

 

f:id:nayumimahenro:20200428135158j:plain

 だが 伊尾木駅は寅さんキャラ設定です!

 

f:id:nayumimahenro:20200428135221j:plain

 

 突然ですが、ごめんなはり線の全駅キャラをご紹介します!\(^o^)/

 高知出身、アンパンのやなせたかし先生の作品です。

 

f:id:nayumimahenro:20200428135253j:plain

 車両もご紹介します!

 

 先出の、私が撮ったのは『一般車両』でした…。

 

f:id:nayumimahenro:20200428135748j:plain

 ホーム駅舎

 

 この駅舎で慣れ親しんで育った子は本州とかに出たら、

 貧相で、かわいくない駅がたくさんあることに驚くんでしょうね。

 これだったら、うちの田舎のがよっぽど立派だったわ!…とか。そだよー(笑´∀`)

 

f:id:nayumimahenro:20200428135844j:plain

 

 時間が余ったので、ワンマン列車の乗り方もご紹介します!\(^o^)/

 

f:id:nayumimahenro:20200428135924j:plain

 

 それでは実践です。早速、乗ってみましょう!

 

f:id:nayumimahenro:20200428140757j:plain

 15:18 後ろ乗り 扉は自分で開ける

 

f:id:nayumimahenro:20200428141208j:plain

 高知の車窓から

 
 あ、んで、なんで鉄道に乗るのか説明してませんでした。

 

 今日から高知駅のホテルに2連泊するのです!

 

 ずいぶん遠くに宿を取ったんですね?……いい、ご質問です。

 はい、自分でも思います。

 もうちょっと手前で一泊すればよかったなぁ、と。

 

f:id:nayumimahenro:20200428141302j:plain

 切符が…車内発行ですらなく、紙切れ!!

 

 お遍路衣装の方が途中の駅から乗車されてきました。

 ですが、数駅先で下車されました。

 ですよね……高知駅まで行くのは、これから帰る人ぐらいでしょうか。

 

 そして、都会・高知に向かう私は、マスクを装着するのでした。

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428141959j:plain

 16:24 おかげざまで20周年 高知駅

 

 さすが高知駅! 構内を行く人の殆どがマスク着用されています。

 

f:id:nayumimahenro:20200428142353j:plain

 高知駅南口 外観

 

 高知随一の都会駅ではありますが、

 全国から来るお遍路さんから「何もない!」とも言われている駅であります。

 

 そんなに何もないのか……そう言われて見れば、

 ホームの壁に窓ガラスも入ってませんなぁ……

 というのは冗談ですが。

 (台風の時は大丈夫なのか…気になるけど)

 

 しかし、コンビニ、パン屋、飲食店、土産物屋まで! ちゃんとあるので、

 これで何もないとか地方都市の駅を舐めんなと思いました。(笑)

 

 ですが、駅の隣にあるのが、

 デパートとか、食料品スーパーですらなく、

 ホームセンターだったのが、何か微笑ましい気持ちにさせてくれるのでした。

 そして、後で来ます。(要で急な買物がある為)

 

 先ず、徒歩5分ほどにあるホテルにチェックインします 三3

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428142428j:plain

 

 ホテル港屋 高知市相生町2-12

 一泊(和洋選べる)朝食付き 4800円×2泊

 浴衣・タオル・TVあり 大浴場へは部屋のタオル持ち出し

 洗濯は玄関を一度出て1階の駐車場脇の洗濯機&乾燥機へ。

 業務用洗濯機 200円 乾燥機30分100円

 乾燥機はあんまり乾かないので2回まわしたら洗濯物が縮みました…(;。;)

 

 公式サイト↓

www.hotel-minatoya.jp


 

f:id:nayumimahenro:20200428150521j:plain

 和室 お布団は予め敷いてくれてました(^o^) 

 

 洋室も勿論、あるんですけど、あえて和室にしました。

 バックパックだと、畳の上の方が荷物の出し入れがし易いんですよね。

 

f:id:nayumimahenro:20200428150556j:plain

 お遍路さんには水×2 お接待あり

 

 お遍路特典がある宿もあるけど、納経帳を提示とか条件あるんですよね。

 私は御朱印を集めていないから持ってないので、期待してなかったのですが、

 菅傘のおかげでか、特典頂けました。フロントの方によるのかもしれません…。

 

f:id:nayumimahenro:20200428150657j:plain
f:id:nayumimahenro:20200428150634j:plain

 部屋の横に避難階段完備

 お楽しみ(?)、部屋の窓からのビューは、

 通り向かいにあるマンションでしたので……画像は省略させて頂きます。

 しかし、おそらく高額な駅前マンション買って、部屋前の景色がホテルって……

 (先に建ったの、どっちなんだろう?)

 

 

 さて、西日が眩し過ぎる中、高知駅隣のホームセンターに向かいました。

 サングラスが壊れて以降、本当に眩しくて歩きにくいので、

 新たにそれを入手する為でした。

 

f:id:nayumimahenro:20200428151643j:plain

 18:17 高知駅横ホームセンターにて 

 

 サングラス購入しました!\(^o^)/

 が、しまった、眼鏡ケースがない……。

 (眼鏡はあるけど、その辺にそうそう売ってないのが眼鏡ケース!!)

 

 この店には自転車の部品とかキャリーバッグなどもあって、

 装備で困った人はとりあえず、ここまで来るがいいと思いました。 

 

 あと、駅から20分ぐらい歩くと高知モンベルもあります。(後日、行きました)

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428152143j:plain

 高知駅南口 黄昏ver.

 

 買物してたら遅くなっちゃった! 

 そろそろ、人気の居酒屋に行かないと……席がないかもしれません、急げ 三3

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428152239j:plain

 行きたかったお店 まさかの休業 

 

 休業……昨日から(!)、臨時休業に入られたみたいです。

 さすが、私が行こうとする様なお店だけあって、意識高い系ですね!(泣)

 

 こんな時は、第2候補の店へ……けど、

 行ったらまた休業ではたまらないので、電話しました。

 ……長いコールの後につながりますが、

 飲食店が長く電話に出ないってことは、はい、休業されているそうでした!

 さすが、私が2番目に行こうとする店……意識高…(泣)

 

 高知市内の居酒屋は閉まるところが増えている…と、

 地方ニュースでは言われてました。

 けど、高知は酒に寛容な土地だと聞いているので、実際はどうなのかと思ったのですが……

 

 で、ホテルの方に現状を尋ねたところ、

 「この周辺は結構、いっぱい開いてますよ(^▽^)」と、

 いろいろ紹介されてもいたんですけど……

 

 はは、こんなこともあるさと、コンビニへ向かいました。

 もう、コンビニグルメでいいや 三3

 

f:id:nayumimahenro:20200428152309j:plain

  高知駅前のコンビニ前には こんな石像があるw

 

f:id:nayumimahenro:20200428153404j:plain

 19:25 ホテルの部屋にて夕食

 

 安部総理が、遂に緊急事態宣言を出すことにしたらしく、

 テレビ番組が『ゆく年くる年』みたいに、全部、特番になってる…。

 

 七都府県ということで、選ばれたのは、

 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡…

 高知が入ってなくて、すみません、一安心しました。

 

 でも、それらの都府県は仕方ないだろうっていうぐらい感染者が増加してる地域だから…。

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428153627j:plain

 この日の夕食 

 

 たらこクリームスープデリに、鶏むね唐揚げ あおさの香り4個……

 皆さん、私はグルメじゃないですよ~。

 (グルメな人はどんな時も、テキトーな夕食はしません、きっと(笑))

 

 

f:id:nayumimahenro:20200428154103j:plain

 洗濯物がぁああ…Σ(T□T)

 

 先述もしましたが、乾燥機の乾きが悪かったので、

 奮発して2回まわしたら、タオルガーゼが縮んでしまいました…。

 (後日、家庭用洗濯機で洗って、お日様に干したら直ったけど)

 

f:id:nayumimahenro:20200428154140j:plain

 

 明日は、この長さの海岸線↑を歩きます。……ちょっと引きますね。

 こんな切り抜きをつなげて貼ったものを作っている私の方に引く? あっ、そう。

 

 テレビは新型コ□ナの悲観的な報道ばかり……十分観たので、もう、寝ます。

 

  【2020年4月7日(火)】 

 安芸の気温 最高18.1℃ 平均12.9℃ 

 歩いた距離 約16キロ

 

 07:20頃 ホテルなはり 出発~

 07:28 バス乗車

 07:42 唐浜東バス停 下車

 08:55~09:00 第27番札所 中腹WC

 09:10 駐車場

 09:20 第27番札所 神峯寺 着

 10:30 神峯神社

 10:50 下山開始

 11:40 売店『神峯』

 13~13:15 道の駅・大山

 13:45~14:40 カレーの店 Chez nous

 14:50~55ぐらい 伊尾木洞

 15:10 伊尾木駅

 16:22 高知駅

 16:30 ホテル 到着

 

  高知6日目に続きます!